我が家の花たち@2021.2月の終わり*新芽&蕾&開花編
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
花粉症の薬を飲むと、、、まる1日眠気が襲って、かったるい 
けど、、、目覚めの春に向かって水分補給や寒さ対策を怠ると
台風!
暴風雨!
大雨や強風!に耐えて1年を乗り越えて
輝く季節に向かって、目覚め始めた花たちに
申し訳ない・・・ので 
重~い腰を持ち上げて
日々
花たちに向き合ってきた 
ガーデニングや
熱帯魚たちのお陰で 
コロナ自粛中も、どうにかこうにか、過ごせているのかもしれないなぁ
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
ハナニラ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
オステオスペルマム@オレンジ

オステオスペルマム@薄めのパープル

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
マーガレット@ピンク

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
カランコエ@寄せ植え(クイーンローズ/オレンジ&イエロー)

カランコエ@クイーンローズ/ホワイト

カランコエ@ミリオンスター/レッド

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ハーデンベルギア(つる性)@昨年花終わりの赤札苗で仲間入り 
~ コチョウランを小さくしたような花 ~につられて手に取ってしまった
「紫と白」の2種類ですが、紫の木は根付かなかった
かも、、、

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
もうすぐ咲きます 【 つぼみ編 】
ローダンセマム

クレマチス

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
今年も咲くかな
【 新芽編 】
ギボウシ

アジサイ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆


けど、、、目覚めの春に向かって水分補給や寒さ対策を怠ると



輝く季節に向かって、目覚め始めた花たちに


重~い腰を持ち上げて






コロナ自粛中も、どうにかこうにか、過ごせているのかもしれないなぁ

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆




・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆






・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆


~ コチョウランを小さくしたような花 ~につられて手に取ってしまった

「紫と白」の2種類ですが、紫の木は根付かなかった



.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆





.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆






・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
我が家の花たち@2021.2月の終わり*球根発芽編
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
あっという間に2月末

今年も1年このままなんとなく過ぎてしまうのかなぁ、、、
3月・4月・5月の
開花に向かって、球根たちが目覚め始めました 
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
三崎朝市でまとめ買いした「ラッパスイセン」3年目

三崎朝市でまとめ買いした「クロッカス」3年目
「ジャンヌ・ダルク」開花期が3~4月と少し遅め

三崎朝市でまとめ買いした「すかしゆり」4年目

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
植えっぱなしで、何故か毎年発芽はするけど、、、咲かない「チューリップ」
今年は掘り起こして保存してみようかな

昨年の花終わりにご近所さんから分けていただいた「アイリスの球根」
いただいた時のまま植えっぱなしでしたが、新しい芽が顔を出しました

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
半額赤札で仲間入りした「ダルマ日扇」3年目
鉢がパンパンになってしまったので、大きめの鉢に植え替えました
今年も沢山の花が咲くといいなぁ~

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆




今年も1年このままなんとなく過ぎてしまうのかなぁ、、、




.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆



「ジャンヌ・ダルク」開花期が3~4月と少し遅め



・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今年は掘り起こして保存してみようかな



いただいた時のまま植えっぱなしでしたが、新しい芽が顔を出しました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

鉢がパンパンになってしまったので、大きめの鉢に植え替えました

今年も沢山の花が咲くといいなぁ~


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
我が家の花たち@2021.1月*総集編
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
ガーデニングブログを更新する気分じゃなくても
発芽し始めたり、蕾が膨らんだり、花が咲き始めれば、、、
毎年&毎年、、、同じ様な光景だとしても
撮っておきたくなる 
けど、、、
気分が乗らない日にカメラを向けたとしても
気に入る画像は撮れていないので、全部削除
ついでに撮っておこうとカメラを向けた花もピンボケだったりする
きっと
植物にも気持ちが伝わっているのだろうなぁ・・・と思う 
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
シンビジウム
今年は1本の花芽に10個の蕾がつきました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
カランコエ(クイーンローズ*ピンク)
今年一番最初に咲き始めた鉢(屋内管理中)


寒くて、なかなか咲かないよ 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
盆栽鉢@黄梅(おうばい)
盆栽素人ながら、切り戻しをしておいた鉢
今年も蕾が増えて、ちょこちょこ花が咲き始めています
ジャスミンの仲間で「ウインタージャスミン」ともいわれるそうです 

盆栽鉢@梅
日に日に梅の花が咲き始めて・・・


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヒヤシンス@ミニマム球根



・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ゼラニウム

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
金のなる木
我が家で育て始めてから「 初
」花芽発見




発芽し始めたり、蕾が膨らんだり、花が咲き始めれば、、、
毎年&毎年、、、同じ様な光景だとしても


けど、、、

気分が乗らない日にカメラを向けたとしても
気に入る画像は撮れていないので、全部削除

ついでに撮っておこうとカメラを向けた花もピンボケだったりする

きっと


.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆

今年は1本の花芽に10個の蕾がつきました



・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今年一番最初に咲き始めた鉢(屋内管理中)





・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

盆栽素人ながら、切り戻しをしておいた鉢

今年も蕾が増えて、ちょこちょこ花が咲き始めています





日に日に梅の花が咲き始めて・・・




・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆




・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

我が家で育て始めてから「 初





2021年*初日の出
From Chance Garden


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

新型コロナウィルスが感染拡大し始めた頃に1年が過ぎ
「緊急事態宣言」時の不要不急の外出自粛を乗り越え
どうにか、こうにか、踏ん張ってこれたのも、、、





でも、、、
「安心感」のない日々の暮らしに向き合っていかなければならない緊張感
やっぱり疲れたなぁ ~ ~ ~



しんどいなぁ ~ ~ ~



・・・っという心境になっていることもあり


しばらくの間お休みしようかと思います。
拙いブログにご訪問いただいた皆様
ありがとうございました。

2021年が皆さまにとって
健康で心穏やかな1年でありますように

*:--☆--:*:--☆--: *:--☆--:*:--☆--: *:--☆--:*:--☆--:





*:--☆--:*:--☆--: *:--☆--:*:--☆--: *:--☆--:*:--☆--:









*:--☆--:*:--☆--: *:--☆--:*:--☆--: *:--☆--:*:--☆--:
メインブログ「チャンスの輪」は、、、
「コロナウィルス」の終息を祈りながら
気まぐれの「お散歩画像」を、たま~に更新する予定です

今日のランチ@パン屋ザクロ






【 チョコチップパン&キャラメルとナッツ(くるみ)のパン 】
食べちゃったから、、、画像には写っていません


【 フランス風ピザ*野菜とベーコン 】は、、、冷凍保存



・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2020年は、、、
コロナウィルス感染予防・防止のための対策で試行錯誤の年でしたね

それでも、「パン屋 ザクロ」は、頑張って営業を続けました。
感染が広がって、休業しなければならない日がくるかもしれないという不安と
お客様に必要とされている以上、営業を続けたいという意志と、、、
きっと、ほかにもたくさんの考えがあってのことだと思います。
スタッフも日々感染予防に気を配り
(きっと予防には人一倍気をくばり、ストレスもあったことだと思います。)
お客様への感染防止対策で、店内への入店制限を設けたり


制限のために、お客様の待ち時間が長くなってしまうことによる駐車場問題など
店長の頭の中は「おいしいパンを作ること」と「お客様への対応」でいっぱい

どうすればお待たせする


事前ご予約いただいた方への対応をどうすればいいのか

色々と悩みはつきないようですが
開店当初から関わらせていただいている身としては
店長は、いつも前を向いて、日々試行錯誤の繰り返しで
体調を崩してしまった時もあるけど
挫けそうな時もしっかり地に足をつけて踏ん張ってきたなぁ・・・と思います。
支えてくれた人たち(お客様・スタッフ)がいて
支えてくれている人がいる(お客様・スタッフ)ということ・・・
「初心忘るべからず」
私も、、、
心に秘めておかないといけない言葉ですね

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆


2年目のポインセチア(バイキングシナモン)
今日のお弁当@カトレア亭













.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆

今日の「日替わりミニ」のおかずのみ











・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆









ご予算に応じたメニューなどは、事前にお問い合わせください。



三浦市のお弁当屋さん!弁当2個から配達します!!@ 宅配弁当 カトレア亭
ぶらりtoお散歩@城ヶ島大橋~城ヶ島公園*安房埼灯台編
☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★
2020.12.17*木曜日
新たに設置されて、3月にお披露目されてからも
宮川公園から
ズームインした灯台しか
見ていないので 
目指すは、城ヶ島公園に設置された「新!安房埼灯台」

密にならずに
自然を満喫
地元の魅力再発見の「ぶらりtoお散歩」
☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★
今回は、、、
「 城ヶ島大橋 ・・・> 城ヶ島公園 ・・・> 新!安房埼灯台 」
気まぐれ散歩
のどかな風景に癒されながら・・・ 
○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○
記事は「チャンスの輪」に掲載したので、
画像ピックアップ編 
城ヶ島大橋から
富士山を望む 

城ヶ島公園
有料駐車場の「アロエの花」 

城ヶ島公園
歩道脇の「八重水仙」 
(
2021年の城ヶ島水仙まつりは中止です
)

それでも、、、1月頃には八重水仙は・・・咲くのです 
※ 使いまわしの「画像」


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
松林(緑陰広場)で、、、
ひと休み 

「うみのね広場」から対岸の「宮川風車」を望む 

城ヶ島の風景
私の定番
伊豆大島を望む 

新!安房埼灯台が
見えてきた 

第一展望台から
房総半島を望む 

第一展望台から
富士山を望む 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお気に入りのショット

第一展望台からの風景(安房埼灯台*ピクニック広場*対岸の宮川風車)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
チャンスの輪@「 城ヶ島大橋 ~ 城ヶ島公園 ~ 新!安房埼灯台 」
○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○

新たに設置されて、3月にお披露目されてからも
宮川公園から










☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★
今回は、、、
「 城ヶ島大橋 ・・・> 城ヶ島公園 ・・・> 新!安房埼灯台 」
気まぐれ散歩


○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○














(





※ 使いまわしの「画像」



・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
























・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆





・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○ ○●○●○●○●○