ムクゲ「紫盃」咲いたよぉ~♪


昨日の水遣りの時は全く気にも留めなかった「ムクゲ*紫盃」
お墓参りに行く前に「あ



お盆にあわせて、咲いてくれたようですね



.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆


「紫盃」が1輪咲きました






.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆



似たような色ですが、、、

薄いブルーと薄い紫なのだそうです・・・

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
白系「ダイアナ」
名前につられて手にしてしまった

開花が楽しみです


今日は花(8.7)の日@ダルマヒオウギ(達磨檜扇)開花!
ムクゲ「夏空」咲いたよぉ~♪
関東地方*梅雨明け~~~!!


.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆

【 8月に明けるのは関東甲信では13年ぶり 】

そして、、、




・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
目に見えないウィルスへの恐怖や
予測できない自然の驚異
人間関係の精神的な


花や熱帯魚たちに心を癒されながらどうにか過ごしてきた。
2020年も、、、
あと5ヶ月なんだなぁ・・・

もう一度、



少しづつでも、前に進むために


.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆

葉っぱも増えて、株も一回り大きく大きくなりました


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

梅雨明けをカウントダウンしながら開花した「ダリア」

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
我が家の盆栽@石榴(ザクロ)
雨にうたれて・・・@ツバメ編
朝からどしゃ降りの連続・・・
降ったり
止んだりを繰り返し
時おり
雷
が鳴り響く
雨の様子をみようと外を眺めると
うれしいことに、我が家の目の前の電線に「ツバメ」が並んでいたのです
日の出や
満月を撮りたい時には、、、
写りこんでしまわないように避けてしまう「電線」ですが
今日はしっかり写します

どしゃ降りの中、電線に並んでいる「つばめ」 
( ツバメたちも、ソーシャルディスタンス*社会的距離
)
まるで、五線譜に並ぶ
音符
のようです 
お帰りぃ~~~~ 
どこかに巣を作って帰ってきているんだね、、、


何年ぶりかなぁ~~~
(
多分気付かなかっただけだと思いますが
)
時おり羽を広げて、雨シャワーを浴びながら毛づくろいをしたり
場所を飛び移ったりして、雨降りを楽しんでいるようにも見えました

雨が上がって
薄日が差した今も電線で羽根を乾かして
います 
(
一番多い時に確認したのは、、、9羽でした
)



時おり


雨の様子をみようと外を眺めると

うれしいことに、我が家の目の前の電線に「ツバメ」が並んでいたのです



写りこんでしまわないように避けてしまう「電線」ですが

今日はしっかり写します




( ツバメたちも、ソーシャルディスタンス*社会的距離

まるで、五線譜に並ぶ





どこかに巣を作って帰ってきているんだね、、、



何年ぶりかなぁ~~~

(


時おり羽を広げて、雨シャワーを浴びながら毛づくろいをしたり
場所を飛び移ったりして、雨降りを楽しんでいるようにも見えました


雨が上がって



(



ハイビスカス「魅惑のオレンジ」


雨と曇りの日が続いていたので

なかなか蕾が育ちませんでしたが・・・

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆


最初に開花した蕾より立派になりました


モダンリビングロングライフシリーズ「ラルーナ」
直径17cmくらいです


花が大きすぎて茎が曲がりそうだったので
添え棒で支えてま~す


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆


NEWクラシックシリーズ「魅惑のオレンジ*シュトラウス」



.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆



様々な種類の「編み棒や編み針」が何年もの時を越えて
押入れの中の箱の中でジッと出番をまっていた・・・
やっと活躍の場を与えることができた



オレンジ色の編み棒が、、、
オレンジ色の「ハイビスカス」の添え棒として可憐な花を支えています

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
☆我が家の熱帯魚☆ベタ&ミッキーマウスプラティ☆
.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
なかなか明けない
梅雨空
のせいにして
毎日、ぼんやり過ごしてしてしまいがち、、、
毎朝、、、
熱帯魚たちのご機嫌を伺い
花や観葉植物に水分補給をし
咲き終わりの花や枯れ葉の手入れをしていると
あっという間に
時間
が過ぎていく
今は「土用期間中」なので
なるべく土いじりはしないよう心がけてはいるものの
ちょこんと頭を出し始めている「小さな雑草」を見つけると
ついつい抜いてしまいたくなる
( 気になるときは、やっぱり抜いてしまう
)
土用期間中には
土用の間日(どようのまび)という日があって
期間中に特別に設けられた日なのだそうで
「土用中は忌む、土を動かす作業をしても問題ない」とされているらしい。
なるべく「間日」にガーデニング作業をするよう心がけてはいます
夏土用 2020/7/19 ~ 8/6
間日(卯・辰・申の日)
7/23 (卯) 7/24 (辰) 7/28 (申)
8/4 (卯) 8/5 (辰)
.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
昨日(2020.7.21)、、、
レディッシュ君がブルー君の元に
・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
レディッシュ君の昼寝



レッドパープル君の弟分として我が家に仲間入りしてから
「コロナ外出自粛期間中」ブルー君&レディッシュ君には
ベタの飼育やペアリングを学ばせてもらいました。
何度か成功した「ペアリング&産卵&孵化」も
経験不足
で、2匹の稚魚を育てることができなかったけど
動画には、神秘的なシーンをたくさん残すことができました。
(
ベタ♀*パステルちゃん&ビビットちゃんは元気です
)
動画を見返すと、ちょっと切なくなってしまうので 
「YouTube」から動画を削除して
自分だけの思い出として残しておくことにしました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして、、、今朝
「レッドミッキーマウスプラティ*ママ」が星になりました

朝起きて水槽を
覗き込むと・・・
水槽の角に「レッドミッキー*ママ」が横たわっていました
昨日の夜まで元気に泳ぎ回っていたはずなのに、、、

先日(7/12)、なんとなく「親子写真」を撮っていました
これが「予感」というもの
なのだろうか

.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○



毎日、ぼんやり過ごしてしてしまいがち、、、
毎朝、、、


咲き終わりの花や枯れ葉の手入れをしていると
あっという間に



なるべく土いじりはしないよう心がけてはいるものの
ちょこんと頭を出し始めている「小さな雑草」を見つけると
ついつい抜いてしまいたくなる

( 気になるときは、やっぱり抜いてしまう


土用の間日(どようのまび)という日があって
期間中に特別に設けられた日なのだそうで
「土用中は忌む、土を動かす作業をしても問題ない」とされているらしい。
なるべく「間日」にガーデニング作業をするよう心がけてはいます

夏土用 2020/7/19 ~ 8/6




.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○







・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆




レッドパープル君の弟分として我が家に仲間入りしてから
「コロナ外出自粛期間中」ブルー君&レディッシュ君には
ベタの飼育やペアリングを学ばせてもらいました。


経験不足

動画には、神秘的なシーンをたくさん残すことができました。
(




「YouTube」から動画を削除して
自分だけの思い出として残しておくことにしました。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして、、、今朝
「レッドミッキーマウスプラティ*ママ」が星になりました





水槽の角に「レッドミッキー*ママ」が横たわっていました

昨日の夜まで元気に泳ぎ回っていたはずなのに、、、


先日(7/12)、なんとなく「親子写真」を撮っていました

これが「予感」というもの




.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
雨に打たれて・・・@ムクゲ咲いてます♪


.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆

雨降りだって、次々と蕾が開花中


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆



.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆


ご近所散歩


とっても綺麗で





ホームセンターに行ったときに、つい

つい









購入時のポット




土用期間が迫ってきたので、昨日やっとプランターに植え替えました

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆





・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

蕾も大きくなって花も咲くだろうとおもうので
開花したら、随時画像をアップしたいと思いま~~~す

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆






.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
イエローミッキーマウスプラティ*4度目の出産!!
「イエローミッキー*ママ」 前回の産仔日から、、、再び約1ヶ月
7/15(水)に、Babyたちの楽園水槽へ移動
( いつものように、出産用のカゴの中 )
「イエローミッキー*ママ」だけ
4月から毎月産んでるんですけど、、、

ホワイトミッキー*ママ&レッドトップミッキー*ママは「1回」
レッドミッキー*ママ「3回」
( ※ 内2回は、メイン水槽内でいつの間にか産んでしまいました
)
.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○

昨日も今日も朝から大雨・・・

.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
イエローミッキーママのお腹もパンパンになっていたので
7/17(金)の朝、水槽の水を半分くらい入れ替えました
7/17(金)
お昼頃から何となくイエローミッキーママの動きが変則的になっていたので
そろそろ産み始めているのかなぁ~
とは思っていましたが
ず~っと
観察している訳にもいかないので
ちょこちょこは様子を伺ってはいました、、、
今回も「産仔」の瞬間は、、、

.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
7/18(土)雨音で
目覚めた
大雨の朝 
15匹位は何となく確認できました


.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○

( いつものように、出産用のカゴの中 )
「イエローミッキー*ママ」だけ
4月から毎月産んでるんですけど、、、




( ※ 内2回は、メイン水槽内でいつの間にか産んでしまいました

.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○





昨日も今日も朝から大雨・・・





.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○

7/17(金)の朝、水槽の水を半分くらい入れ替えました


お昼頃から何となくイエローミッキーママの動きが変則的になっていたので
そろそろ産み始めているのかなぁ~

ず~っと

ちょこちょこは様子を伺ってはいました、、、






.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○




15匹位は何となく確認できました



.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○
.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○