

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆

やる気のなさは、、、相変わらず、、、

それでも、日は昇り、、、日が暮れる、、、
今朝は早起きしたので、雨戸を開けてのんびりと朝焼けを眺めた

この季節は、部屋の真正面から


レースのカーテン越しに、眩しいくらいの朝陽が差し込む・・・

我が家の熱帯魚たちも、お目覚めの時刻となります・・・

だから、、、
秋晴れが続いてほしい、今日この頃

.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆



花たちも



熱帯魚たちとの時間を費やす日々がつづいて

ついつい、

久々に


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

グラジオラスの球根と一緒の鉢なので
既に、鉢はパンパンなのに増え続けています








・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

大雨や台風対策で、株が腐らないように、枝が倒れないように
伸び&伸びの枝を何度か切り戻しながら
梅雨時~夏の間の休眠期を乗り切って

秋~冬~春の彩り、、、再び咲き始めました




( 寒い冬に可憐な花を咲かせることから「忍耐」)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

黄色の株が元気です



( 微妙な花言葉のようなので、プレゼントには向かないようです

・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆